競輪・競馬・競艇・オートレースってどこが運営しているの?

競輪・競馬・競艇・オートレースってどこが運営しているの?

競輪・競馬・競艇・オートレースってどこが運営している?

公営ギャンブルってどこで管轄?運営?されているんだろう?
って疑問に思ったことありませんか?

 

日本には公営競技と呼ばれるものが4種類あります

 

経済産業省が所轄 競輪オートレース
国土交通省が所轄 競艇
農林水産省が所轄 競馬

の4つです。

 

これらの省庁で管轄されていて、売り上げの一部によって
国や地方自治体に経済的貢献がなされています。

 

例えば

経済産業省・競輪オートレース 『産業の発展と福祉事業』
国土交通省・競艇 『船舶の発展と社会事業』
農林水産省・競馬 『畜産振興と福祉事業』
が目的となっています。

 

公営競技の運営

 

国庫金や自治体の収益、福祉事業、公立学校の設備、インフラ、公園整備、等に使われているらしいのですが、
もっと具体的な使われ方ははっきりわかりません。
細かい使われ方をもっとハッキリしてほしいと思うところはありますが。
巨額な利権が絡む事であり、
管理団体・関連団体の天下りの問題(天下りの人件費は莫大と言われている)などがどうしても出てきてしまうので、
もっとクリーンな情報開示をお願いしたい所ではあります。

 

この他にも公営くじと言われる

・文部科学省が指導監督 スポーツ振興くじ(toto)『スポーツの振興』が目的

 

・総務省が指導監督 宝くじ『地方自治体の財源確保・少子高齢化対策』が目的
があります。

 

地方競馬は農林水産省が監督官庁であるNAR(地方競馬全国協会)が管理・統括する地方公共団体が主催です。
監督だの管理だのよ〜わからん!ってなりそうですね。

 

このように公営ギャンブルで遊んだお金は、勝っても負けても知らず知らずのうちに関連機関や社会の為に使われているとも言えます。

 

 


競馬・競輪・オートレース情報や投票が無料で楽しめるのでおすすめ。